
パチンコでも女性キャラがメインになっているようでキャラ選択だけでなく
コスチュームが選べたりするようです。
スペックは潜伏、小当たりのないシンプルなスペック
ドキドキゲート、加速装置ももちろんあります。
通常確率1/399.6、確変確率1/39.9
賞球:1&3&10&14 カウント9
確変率77%
振り分け(へそ・電チュー共通)}
16R確変(上アタッカー)=50%
振り分け確変(下アタッカー)15%(安心10R100%、ドキドキ4R:16R=50:50)
4R確変(下アタッカー)=12%
4R通常(下アタッカー)=23%(時短10回)
公式
http://img.d777.jp/machine/pachinko/deadoralive/
PV
http://www.youtube.com/watch?v=9BUsjxwFXVs
http://www.nicovideo.jp/watch/1370768534
2ch 【大一】CRデッド オア ライブ【格闘ゲーム】より


×ライブ
○アライブ
コレも10連くらいしたら大きく揺れるようになるとかだったらどーよ。
会社帰りに夕方見に行ったら「Dead or Dead」状態になってたの思い出した。
相変わらず役物ダサくていいわ
打ち始めてすぐ赤保留が来たが特に熱くもないリーチでハズレ。ハヤブサモードでリーチなるも熱くもなく普通にハズレ
12k入れたところで、赤∞保留・擬似残り回数3表示・てんとう虫2回出現・ルーレット激アツ・ギターロングで当たった。
確中は4Ror16R狙うのリスクあり過ぎ、演出はイマイチ。右打ちで球が減らないのだけは良かった。
とりあえず、フィギュア蹴り・ハヤブサモード・てんとう虫1回とかは全然熱くない。
あとびっくりするほど箱が積まれてなかった。みんな右打ちだけして4R地獄なんじゃないかと思うわ。
うつなみんな
DOAは10R
あっちは大当たり確率1/300で継続率82%なのにどうしてこうなったw
その分爆発しない振り分けになってんだな
そんなマイルドさに期待して初打ちだぜ
隣がレインボーgreat外してたように見えたな
期待しないでいるか
赤文字赤ボタン発展せずってのはもうなれたけどな
人形動かないとPM赤保留てんとう虫ciでもハズレるな
最初のうちはただの擬似連で1回しかしねーじゃねーかと思ったが
実はプレイバック機能がミソ
SP中色んな所で落ちるよ
無限チャンスのおかげで役物可動前に戻り最初スルーだったのがしっかり蹴りいれてくれますた
嫌な予感してたらリーチにならずに終わったw
数回転かけてそりゃないぜ
揺れすぎすげえ
地味にRTC機能付いてない?
直営で打ったときまだ解禁されてないキャラが2人ほどいた気がする
個人的にはメイドレイファンでお腹いっぱい
てかゲームで5出た後にこのCGは萎える
先読み絡み強いけど8保仕様をうまいこと使ってる感じ
先読みでごちゃごちゃするのが嫌いな人は受け付けないかも
あとはおっぱい眺めてりゃええじゃん、なあ?
ボイスが激アツだったが最後の一個は部屋リーチ後の発展扉開きソコねにつかってVSいって終わり
バトル勝てたけどマジでハズレそうでひやひやしたわ
後超はやぶさもテンパイしてバトルはやぶさが登場でもろた思ったら
やっぱり辞めたっていつものくのいちにチェンジしやがってこれも冷や冷やしたが当り
確中は相棒がでるタイミングが多彩で面白かったな
期待値は変わらないし10Rしか選べないわ
よくわからんが10連全部右にしたけど
2連目(なんとかラッシュ)と最後(サイボーグ?に負け)だけ4であとは16だったぞ
だってタッグだったら16確定なんだよね
タッグで勝つ16Rは演出でドキドキゲート通すだけ
左も右も16Rって出てる
シングルバトルの最後に必殺技を決めるやつは純粋に1:1(振り分け確変として結果は抽選済)
シングルで演出が進んだ時点で3・7揃い(16R)は無し
16Rでも上アタッカー(タッグ経由)と下アタッカー(ドキドキ経由)で振り分けはちゃんと分かれてる
確変中はハート保留来ないとマジでタッグバトルにならん
あと下アタッカーは削りやすい釘構成やから、ドキドキゲート当たりの方に偏るとキツい
4つ後ろにハート保留あったから、安心して見てたらキャラ赤文字から負け→10回転スルーの通常
これにはちょっと堪えた
自分は無限チャンス1回から、再度無限煽りで何故かRUSH来てしっかり3回巻き戻しがあった
擬似って表現はおかしいと思うけど、巻き戻し×4ってことで最初から無限RUSHより熱い(確定?)と思うんだが
ちなみに7当たりだった
変動開始暗転10秒ごえから忍者が縦にヘリコプターきりさいてからラッシュ入ったな
前に書いたけどリーチボイスまでに2こ使って焦ったわ
てことはいろいろ発生パターンがあるんだね
自分は最初の無限チャンスでしょぼいランクアップ
無限RUSH来て最初の1回目はステップアップが赤のラストから7テンでリーチボイスが赤の『GET READY?』止まり
そこから2回目でリーチボイス『DEAD OR ALIVE』でかすみ役物動かず
ここで3回目が来て、役物動いてかすみリーチ赤文字から後半行って、右下のルーレット『激アツ!』
てんとう虫系の演出は無かったけど、普通に当たった
緑保留だったけど、それまでにノーマル止まりとか普通にあったから期待してなかった分、意外だった
今んところ1/2だが
あと会話の文字のてんとう虫柄分かりにくいよ
ただの赤文字と混同する
まだ見たことない
無限赤と普通の赤なら見たが
意外と中身は面白いのにもったいないわ~
筐体側のソフト面の問題なのかもしれんが…
8個保留でサクサクだし、絵柄可愛いから結構人気出ると思ったが・・・
以下チラ裏
投資14kで大一連打成功→24連して一撃4万発
そっからポコポコ当たるも4R単発3連続で萎えてヤメ
通常時は赤保留待ちだなこれ
無限赤は多分無限ラッシュ確定
確変中はしょぼい演出で緑クローンか兄貴行くとやばい
てかそれ以外ならほとんど継続するは
もちろんてんとう虫柄も強いけど出現率はさすがに低すぎて当たりに絡みまくるわけじゃないし
リーチ前に2回とか使う時もあるけどその時はかすみ役物作動が必須
無限RUSH&7テンの熱さはよほどヤバイくらいの尻下がりじゃない限り信頼できる
ただ全図柄消灯は先読み絡んでても微妙
ただハヤブサ関係の演出に行くだけ
酷い時は超忍ハヤブサやら大一連打のガセ
ハヤブサはヘリコプター斬りからの無限RUSHが唯一の信頼筋
導入からそれなりに回してて面白いと思うけど確変中の演出バランスはちょっと酷いとしか言えない
そこらのMAXに比べたら演出の信頼度もそれなりに付いてくるし、熱いやつはしっかり熱い点がいい
実機が安くなったら欲しいな~
明日から実質的に一斉導入だし、それなりに台数が出てくれればいいんだが
おっ!?って思ってたらその後のボタン押しでジャンの体力無くなったw
3Dの粗さを除けば遊べる台だぞこれ
タッグ成立後のタイミングボタン押し前に体力を先に半分削ってる時は、ゲージ0意外と見れるよ
ボタン押しの減るゲージ量より、CGの方での直接減らすゲージの方が重要っぽいw
体力1/3しか削れてなかったらボタン押しで削っても体感2割
ただシングルVSは本気で厳しい
てんとう虫は抜きで考えると7テン&赤カットインでやっと演出見れるレベル
下アタッカーなんて玉の流れに逆らわないと入賞しない
まだ新台期間だからそこまで右殺されてないけど、今後イライラさせられるのが目に見えてる
まぁ加速装置も『こぼしを最低限にしつつ、保留消化を高速化する』ってコンセプトだから、止め打ち使って電チューで増やそうと考えてない人にはうってつけっしょ
蹴り入れればゲキアツ
確変中は超ゲキアツ
ちなみに先週導入開始時点で42店舗
ダイイチ直営店は無いから謎
まぁ店選べるから助かるけど
餓狼と同じとまではいかないけど、似たような単調さ。まぁ大一だしね。
一回打ったらもういいやって感じ。全くスルメ臭がしない。
というか最近のマックスタイプはスルメ台が皆無だけど。
スペック云々以前に世間みりゃわかるだろww
誰がこれ打つんだ?w
力入れる店なんてねーよw
実際は最初の餓狼以外全部イマイチだな
加速装置ついてる意味あるのコレ?って台ばかり
いちいち煽られるのがウザいし、スキップ機能が無い今となっては高速消化が一番ありがたい
球増やしも捻りだけでラウンド中しかやらんしなぁ
FDKやFDQは良い位置にアタッカーがあったからサクサク消化できた
最後の侍?ゴミでしょ
通常時は麻雀物語に似てるような気がした。
麻雀と違うのは赤保留がちゃんと仕事する事、かと言って完全に赤待ちってわけでもない。
あと2D絵が割りと良い感じなのも高評価。
確中もテンポ良いと思う。
何個かあったけど、カジノは背景的に16R当たり中レイファンとバースが戦ってる場所かな?
3Dステージがマジで弱いからなぁ…
緑と赤の間
俺は赤はあるが黒は見たことない
赤の下だけど良い演出が結構絡みやすいし、そんなに大差無いのかも
個人的には0/3だけど全部1つ足りないみたいな展開だけだった
少なくとも緑より数倍期待できる
当たり0で1500ハマり。
2時間後再び見たら、
履歴は6で誰も座ってなかった。
青図柄は全然昇格しねえ
DEADBONUSはホント言いえて妙だ
俺は1/10だわ
7テン当たりが4回
1・5当たりが3回
青図柄→7昇格が2回
逆に言えば4確が0
確中ですら3回(RUSHボーナス2、コンテ落ち→復帰1)しかない
同じような振り分けのドキドキゲート当たりに寄ってくれてるだけマシか
アタッカーが全部上固定だったら文句無しなんだが…
擬似らんし。てんとう虫柄擬似連でも2連で終わり→シングル→チャンスアップ無しで負けとかさ。
結局なんの保留変化無しで特訓成功→兄貴を二人でボテクリ回して勝ち。
そっから11連して内9回16R、18000発出して閉店。
2パチだからあんまり稼げんかった。まぁ、投資押さえられたから良いか。
つーか、保留もっと仕事しろ
少し笑っちゃった
1回しか遊べず少し泣いた
最初全消灯かと思ったけど、ハヤブサ関連演出に行くだけと勉強した
かすみのステチェン経由なのか他に何かあるのか全く想像つかん
・タッグの応援キャラがブルマー体育着でやってきた(16確か?)
・敵キャラ出てくる通路の脇にてんとう虫2匹
タッグバトル6~7回ぐらい見たけど全部ハズレ。シングルで3回当たり。4連、2連、単
最後1800ハマリでやめ。
等価20/k以上回ったからタコ粘りしてしまったぜorz
シングル>>タッグ=その他 という不思議なバランスの台だな。
7テンとテントウムシこない時点で釣りってわかっちゃうから精神的ダメージがない。呆れはするけど。
10万負けたけどガロで負けるよりイライラしなかったわ
あとハヤブサさん何の役にも立たないなw
今度はVSって出たから、ああこれがVSリーチ対応なのねと思ってたら
特訓行って、ああこれ経由はタッグだから熱いかねと思ってたら
普通に失敗
ええええええ?
?が付いてたんじゃね?
俺も昨日あったけど、緑保留からVSって出て特訓行った。?などは間違いなくついていない
おお、これはタッグ確定か!?と思って打ち出しやめたら特訓失敗で呆然。
クソハマリ中ガン見してたから間違いない
興味無い人は長文乙で流し見してくれ
期待度表示の青、赤、虫は省く
オレンジ(薄い黄色?)系
VS擬似煽り
会話枠、枠フラ黄色はまずこの煽り
(会話枠だと文字が赤になっているがリー確でもなんでもないのでデフォっぽい)
紫
会話枠は確認(枠フラもあり?)
あやね、かすみ画面切り裂き煽り(ガセ頻発)
キャラルーレット2人Ver
『challenge』
画面切り裂き予告成功→パワーアップゾーン確定
図柄全消灯
ハヤブサ関連の演出
大一連打→ガセの比率は変わらず
超忍ゾーン→ガセの比率(ry
全消灯の出現頻度と期待度が全く比例してない
ヘリ斬りからの無限RUSHくらいしか価値がない
∞保留
色は最低発生回数保証っぽい
黄→1回、緑→2回、黒・赤→3回
ステチェンでたまにあやねが出るけど、大抵3Dステージでのリーチ外れ後に出るので期待度は無いと思う
初打ちでまた打とうと思った人は次の時に意識して見ると面白いかも
Joker:個人的にはこのゲーム自体さっぱり受け付けなかったので、
(おっぱい揺れるだけだと思ってた)
全く期待していなかったのですが、ちゃんと当たってくれれば、それなりに面白かったですw
ただ、全体的にしょっぱい感じはあるので、期待しないで打ってれば、と言った印象。
色々バカっぽいのが売りなのは、ラブ嬢とかに通ずる所があるかも知れないですねw
MAX8はがっちり回収釘で放置される事も多いので、その点注意が必要っすね。
- 関連記事
-
- パチンコあるある11
- 現役最強の甘って猪木?
- 【大一】CRデッド オア ライブ【格闘ゲーム】
- 【マルホン】CRニンジャブレイド
- CRラブ嬢プラス