2: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/09(火) 15:49:36.62 ID:Um8IJfVm
まぁそうだね。
でも初見で打つ→原作見る→また打つと楽しさ倍増。このときは大体あたらないんだけどね。
3: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/09(火) 15:51:37.82 ID:8aEf98iR
エヴァ全盛期に打ってた奴らは99%原作知らなかったと思われ
4: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/09(火) 18:32:38.49 ID:9Fp5wz0s
エバは予告がわかりやすかったんだよ結構
今はもうわけわからん
5: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/09(火) 18:56:34.50 ID:FhMFasu/
北斗世代でテレビアニメをうろ覚え程度だったけど楽しめた
らんま1/2見たことなかったけど楽しめた
仮面ライダー見たことなかったけど楽しめた
聖闘士星矢もしかり
原作知らなくてもパチの演出だけで十分だわ
6: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/09(火) 22:49:54.98 ID:ZWO6R7Dv
原作知ってると、勝ってるのに演出内容に台を叩き壊したくなる時もある
7: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/09(火) 23:14:48.81 ID:ugp0BxNT
星矢とかは原作うろ覚えだけど楽しめた。けど、海とかはダメだな。さっぱりわからん。
8: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/09(火) 23:15:31.04 ID:ZOp8cyCT
エバは原作知るとつまんなくなるよな
9: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/09(火) 23:26:10.49 ID:MVvt4mCt
攻殻機動隊好きだけど原作は殆ど知らん
あいつらロボットなのか
14: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 04:15:02.65 ID:Mveq4+0e
>>9
ロボっていうか全身擬態化してる
10: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/09(火) 23:28:31.72 ID:7Nvm8hsk
ていうか原作知らない台は基本打たない
例外だったのはアクエリオンぐらいかな
11: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 03:16:05.41 ID:gqtNrFbd
むしろ原作知らずに打とうとする奴何が目的なの?
楽しくないだろ
16: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 06:55:27.37 ID:OpEjnR/t
原作知らないけど牙狼は好きだぞ
パチ打ってたら何となくどんな話しか想像で補うしな
18: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 06:59:18.34 ID:ss4yd+p+
エウレカは原作見たけど
俺には無理だった
22: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 10:21:17.47 ID:Fnn6zfA+
星矢も見ずに昔ばなし見てた位だからほとんど分からん。
ヤッターマンとアカギ、藤子不二雄の以外は未知の世界。
25: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 10:51:55.67 ID:77B53RfX
原作知らずに打った初代カイジでマグレの連チャン快勝
そのままコンビニで売ってたワイド判揃えて一気読みしたわ
その頃職場の後輩になんか面白い漫画ないすか?と聞かれて
「今カイジにハマッてるけど、結構面白いよ」とドヤァで答えたら、え?今更カイジすかwwて反応で恥かいたorz
26: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 10:53:55.47 ID:VaeSsR1e
舞-HiMEはパチ→アニメで見たけどアニメ後半のドロドロが反映されてなくて良かったというかw
28: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 11:28:29.65 ID:GEb85HxO
カイジは俺もパチでおもしろかったんで慌ててコミック買ってアニメも借りた
こいつらみたいなクズになってはいけないなって思ったw
29: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 12:31:42.14 ID:SiSl+3Qp
サムライチャンプルーはパチがはじめだった
アニメ見て、漫画見たらクソだった
30: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 12:41:19.44 ID:1es+Irvi
アニメ台とか打っても原作見ようとは思わんなー。
逆にジョーとか999とか、パチ業界の道具にされてると思うと腹が立つ。
31: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 13:12:47.98 ID:7HGsWGD7
ジョーや巨人の星は原作活かしてないな
一番酷いのは京楽版999
バトルとかふざけてるわ…
32: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 13:37:51.38 ID:oQYXRn9l
冬ソナはヨン様とチェ・ジウと主題歌くらいしか知らんが嵌まった奴は多いんじゃね
ヨモりたい一心で打ってたわ
33: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 14:05:52.35 ID:oXUinwzV
冬ソナ全く知らんがこないだたまたま深夜アニメのみたら普通に面白かった
まあ、今更すぎるがw
ただパチで打とうとは思わない
35: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/10(水) 17:57:55.09 ID:1uuaCBsT
北斗とか原作まったく知らんが演出見てるだけで楽しいけどな
BBとかいう新台打ったときは全く面白くなかった
37: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/11(木) 03:21:47.53 ID:kY+efu+6
>>35
原作知らない人の感覚でハートに負けまくるケンシロウどう思います?
あんな巨漢なんだから当然と思う?
36: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/11(木) 02:28:58.46 ID:DUZSzzuW
パチ→原作→パチ
この流れだと2倍楽しくなる
39: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/14(日) 17:57:45.80 ID:iy6uxAce
ガロとか蒼天とか原作しらずに打ってたけど別に原作読みたいとは一度も思わなかったな
知らずにパチ打って原作読んだの慶次だけ
40: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/18(木) 21:29:37.48 ID:J7BF7yKh
鉄のラインバレルで全回転見たけど、原作知らんので全く感動しなかった
41: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/18(木) 21:38:54.05 ID:/B4Qqw2f
エヴァンゲリオン見たことないから
やたら「カツラギイッサッ!」と叫ぶのは何でだろうと思う。
カツラギイッサは返事しないし。
42: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/19(金) 02:40:09.96 ID:8KImZCcP
エヴァ→テレビシリーズも見て面白かった。
エウレカ→レンタルで全部見た、長すぎ。アニメのクオリティが途中から下がりすぎ。
バースト→パチからは程遠い残念なアニメだった。3巻くらいでギブアップ。
43: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/19(金) 04:26:54.11 ID:MotpFc+D
エヴァンゲリオンは
パチンコで初めて知った。
それからレンタルで内容を知った。
45: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/19(金) 05:26:37.25 ID:8KImZCcP
blood+→パチもアニメも俺には無理。
蒼天→甘にはまったので原作に手を出す。アニメは時間かかるから漫画。1巻でギブアップ。
十二国記→動物は喋るわ、木から人は産まれるわ、ついていけねえ~と思ったらパチ化されてなかった…
48: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/19(金) 14:31:21.57 ID:9bie+D9l
北斗の原作みて思ったのは、アミバはケンシロウとの闘いで最初の方はけっこう強いじゃん
正体がバレてから急に弱くなった
あとリュウケン強すぎ
無想転生より七星点心の方が強いんじゃないのか
49: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/21(日) 00:10:34.14 ID:2qmwAFcm
逆にパチの仕事人打っただけで必殺通を自称してなんか語っちゃってる若い奴とかいるけどな。
念仏の鉄は「仕置人」だ。
50: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/21(日) 00:12:28.39 ID:6kfC4joW
リング知らんが面白かったぞ
原作関係無いわ
51: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/21(日) 00:19:23.51 ID:IxEPTuKC
地獄少女は仕事人みたいに悪人を成敗していくのだと思って借りたら……
52: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/21(日) 00:21:41.52 ID:Ig8mW6ui
リングは原作知らないと指さし男=竜司と勘違いしそう
53: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/21(日) 00:30:37.93 ID:2qmwAFcm
パチの地獄少女の演出見て「え?こんな程度のことで殺しちゃうの?
依頼人も地獄行き確定のリスクを背負うにはあまりにも割り合わねーだろよ」
54: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/21(日) 00:38:14.23 ID:Ig8mW6ui
必殺は基本的に人殺ししか殺さないけど
地獄少女は、こいつ死んでもいいよねっていう悪人がターゲット
だから結構陰湿な話になりがち
55: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/21(日) 00:40:34.06 ID:B7onpvDg
パチンコ・バクチと映像作品鑑賞は全く関係ないものとして打ってるが
TVエヴァと、映画のハムナプトラだけはゼニ払ってDVD観た
56: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/21(日) 00:48:57.51 ID:l+Gf7PvK
北斗は漫画もDVDも全て持ってるが、どう考えてもジャギよりアミバのほうが強いと思うんだ俺は。
58: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/22(月) 18:18:19.35 ID:sa+DTVyx
>>56
それは皆思ってる
今の覇者なんかラオウ選択時の勝利期待度めちゃくちゃ
どう考えても強さはブドウ>ジュウザ>>>レイなのに
57: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/21(日) 14:23:12.65 ID:roq8nk48
BLOOD+の原作知らないけどパチは超面白かった
ブラクラも原作知らないけどパチは超ツマラナかった
62: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/22(月) 20:03:04.64 ID:C8Uxz2zm
原作知ってると、逆につまらないものもある
と言うか演出の出来にイライラする
65: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/23(火) 14:31:13.15 ID:5i2fMa8O
スロだとリオとツインエンジェルもあるよね。
見たことないけど。
67: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/25(木) 21:24:22.71 ID:c8B9eyDb
アニメのシーン使って、無理やりハズレ演出作るのが糞
68: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2013/04/30(火) 22:55:52.93 ID:EMwg83Ph
うむ
Joker:原作の強さと余りにも違うとがっかりですよね。
その点、聖闘士星矢での原作通りの組み合わせから確定は良く出来ていたように思えます。
原作知ってる人は、あぁそうそう!と喜べるし、
知らなくても、え~っとこれと~、って原作を調べるきっかけにもなりますよね。
牙狼なんかは星幾つだろうと勝てないんですけどね・・・
- 関連記事
-